
2歳 肘内障昨日夜2歳の息子が右手を痛がっていて、救急に行き、レント…
2歳 肘内障
昨日夜2歳の息子が右手を痛がっていて、救急に行き、レントゲン撮りましたが異常なし、肘内障だろうと言われ、研修医の先生が整復をしてくださいましたが、3回やっても出来ず、帰宅して今朝朝イチで別の整形外科へ行きました。
そちらでもレントゲンを撮り異常なし、医師が腕を触ると
「クリックがないので、もう骨は元の位置に戻っていると思う。来週月曜日また様子を見せにきてください」と言われました。
元の位置に戻っているなら、すぐに自由に動かせるかなと思いましたが、今でもかばうようにあまり右腕を動かそうとしません。
何度か整復したりでその痛みがまだあるのかもしれないから今週は保育園も休むように言われました。
レントゲンを見て骨の腫れもないそうです。
痛いと泣き出すことはないですが、遊んだりする時も動かす時もあれば、動かさずに左手だけで遊んでいるときもあるのでとても心配です。
来週月曜日まで様子みていいのでしょうか?
経験あるお子さんをお持ちの方、すぐ腕を動かして何事もなかったかのように遊んでいましたか?
- ゆう(2歳0ヶ月, 12歳)

はじめてのママリ🔰
整復後は何事もなかったように機嫌が良くなり、腕を動かして遊んでいましたよ。

はじめてのママリ🔰
すぐ動かせる時もあれば、痛みを覚えてるのか動かさない時もありましたよ☺️
気づいたら動かせてました😂
コメント