※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は朝早めに家を出るのと私は毎朝旦那と子供のお弁当を作らないとい…

朝から旦那にイライラしたので聞いてください🥲
旦那は朝早めに家を出るのと私は毎朝旦那と子供のお弁当を作らないといけないので、旦那の朝ごはんは基本自分でしてもらってます。
今日、家を出る1分前に「朝ごはん食べてない」と言ったので、じゃあ塩おにぎり作るよ!とそれなら1分もあれば作れると思って作り始めた後に「そんなもの持たせないで!塩昆布としょうゆとごま油のおにぎりにして」とか言われました。いやいや…時間があれば作るけど家出る1分前に言ってきた上に時間がないけどなんとか食べさせてあげないとと思って塩おにぎり作り始めてたのに「そんなもの」がイラつきました😓3人目妊娠中で、まだつわりも残っているので私がイライラしやすくなってるだけですかね?😵‍💫
今までも直前に朝ごはん食べてないって言われて何回か塩おにぎり急いで作って(ふりかけは嫌と言います)持たせた事ありますが「そんなもの持たせないで」って思ってたんだーと思ったらもう2度と旦那の朝ごはんには関与したくないと思いました。
もう作らない!早く行って!と言って旦那は仕事に行きましたが謝って貰えないと帰ってきてからもイライラ引きずりそうですが謝って貰う程ではないでしょうか?
客観的な意見もらえたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

朝ごはん食べてない!
えーそうなんだ!お腹減るね!いってらっしゃい!
でおしまいですね。
作ってほしいならお願いすべきだし、お前に持たせるおにぎり家出る1分前に作る担当じゃないんだわ。もともと作らないことになってるなら知らんです。早起きしろよ自己管理しろよ案件ですね。