※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーるぐれい
家族・旦那

家族のことについてです。母と祖母は2人暮らしです。実家の祖母(認知症…

家族のことについてです。母と祖母は2人暮らしです。
実家の祖母(認知症疑い)が数日前に転倒し、股関節に痛みはあるらしいのですが、なんとか動いているみたいです。食欲も落ちていて、ご飯おかず数口と栄養補助ドリンクを飲んでいるようです。
母は病院へ連れて行きたいのですが、頑固気質なこともあり、
病院へ行きたがりますん。拒否しています。
役所の人に相談すると、介護タクシーを呼んでくれて、役所の人からも説得したらしいのですが、行かないの一点張り。
説得できず、帰ってしまいました。
私は実家よりとても離れているところに住んでいるので、手伝いには行けません。

病院に行きたくない高齢者を病院に連れていくにはどうしたらいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

連れて行くのはお母様ですか?
それなら「私の病院に付き合ってくれない?」とか「外食しない?」とかは難しいですか?
近くにお墓とかあるなら「お墓参りしない?」とか..

疑いがあるなら、おそらく連れ出したら要件忘れちゃいませんかね?