※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食がしっかり食べられるようになっていれば授乳はやめていいと言い…

離乳食がしっかり食べられるようになっていれば授乳はやめていいと言いますが、しっかり食べられるようにとはどのくらいのことを言うのでしょうか?

具体的に何グラムとかあるんですかね?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳ちょうどくらいに卒乳しました!
本とかで一歳の離乳食の量が載ってたので、その量を毎回完食していたので卒乳にしました😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!参考になります!

    • 2時間前
ぷにか

200〜220g食べてたのでミルクやめました😌

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!200以上は食べられてるので大丈夫なんですかね🥹

    • 2時間前
ママリ

200〜250くらい毎食食べれるようになってやめました!

  • ママリ

    ママリ

    大体みなさん200以上でって感じですかね🥹
    それならそろそろ辞めてみようかと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1食200gくらいですね😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    参考になります!

    • 2時間前