
7か月の赤ちゃんと一緒に寝ている際、赤ちゃんの寝相が悪くて心配です。一緒に寝る工夫やベビーベッドの利用についてアドバイスをお願いします。
就寝時のことで質問させていただきます。
7か月になった女の子を子育て中です。
我が家は、夫とわたしと娘3人でダブル?セミダブル?の布団で一緒に寝ています。左から娘、わたし、夫という感じで寝ています。
夜泣きは全然しない子ですが、寝相が悪くて布団の外にフェードアウトしたり、うつ伏せになって動けなくなって泣いていたり(寝返りはしますが寝返り返りができません)、タオルケットを足で蹴って何もかぶっていなかったり(東北地方に住んでいるのと朝は冷んやりします)していて、安心して眠ることができません。うつ伏せの状態で発見すると息が止まっていないかヒヤヒヤします。
子どもと布団で一緒に寝ている方、何か工夫はされていますか?それとも、ベビーベッドに寝かせた方がいいのでしょうか?
- ばなな(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

木だらけ
うちはダブルにセミダブルの布団をくっつけて寝てます!
もっともっと寝相が悪くなりますよ…うちもゴロゴロしながら移動していきます。うつ伏せでも頭上げができれば大丈夫だと思います。ふかふかの布団とか布団周りには色々置かないようにしてました。布団は着てないので、年中スリーパー着せてます!今は、ガーゼのスリーパー着せてます。

退会ユーザー
フェードアウト、布団やタオルケットを蹴飛ばすは今も毎日です。
その頃はスリーパーを使っていましたよ。最近はスリーパーも嫌がるのでパジャマを腹巻付きに変えて、おくるみかフェイスタオルをお腹だけにぐるぐる巻いてガムテープで端を貼って止めています。
-
ばなな
スリーパーを着せれば、タオルケットをかけなくても寒くならなそうですね!ガムテープで貼って止めるとは、斬新なアイデアですね😳工夫話ありがとうございました🍀
- 6月20日

★JilLE★
ダブルの布団の真ん中に息子寝かせてますが、回転してたり布団蹴り飛ばしたり…(;´∀`)
大人1人分のスペースつかってます。
私が布団から体はみ出て寝てます😭
-
ばなな
娘は3か月のときはまだ、大人しく寝ていましたが、やっぱり男の子のほうが寝相もアクロバティックなんですかね(笑)
ママさんがはみ出ちゃうんですね😭
場所を代えても子どもがはみ出るか、ママがはみ出るか、なんですかね〜(笑)- 6月20日
-
★JilLE★
今日朝6時、まだ私たちが寝てる時に頭上で初寝返りしてました(;´∀`)
見逃してショック受けてます😭笑
ダブルだと小さいからサイズアップしてとお願いしてますが、そもそもクイーンやダブル×シングルが寝室におさまるのかどうか…(・‘ω・´;)- 6月20日
-
ばなな
寝返りするの早くないですか😳!わたしもいつも一緒にいるのに、え?いつの間にできるようになったん?ってことが多いです😭😭なので、自分が見たときに初めて認定してます(笑)
そうですよね...それに今ダブルでも布団あげるのが面倒だなと感じていて、さらに大きくなったらさらに...と思ってしばらくダブルで過ごすつもりです😅- 6月20日
-
★JilLE★
まだ2回しかしてませんが、しっかり見てる時にも寝返りしたので、認定していいかなと(・‘ω・´;)
うちはシングル×2枚ならクイーンサイズと同等ですし、ダブルより扱いやすいと思うので、検討してます(´๑•_•๑)
ダブル、布団干すのにも苦労しますよね😭💦- 6月20日

葉名チャン
お布団で寝ているなら、ベビー布団でもいいかもしれないですね。
ベビーベッドだと何かあったら、起きていかないといけないし、
ベビーベッドでも窒息死はあります。
私はその頃は一緒に寝ていました。
タオルケットや毛布蹴ってますね(笑)
腹巻き&、 スリーパーを着せていました(*^^*)
私が住んでる場所は、暖かいので 今は腹巻きだけです。
でも気になって眠れないまですよね~!
わかります。
安心して寝られる日ないつくるの❗って毎日思います…
うちは1才なのですが、また月齢が進めば、寝相が悪い悪い!
顔面に頭突きや、足蹴り、パンチの嵐で 安眠不可能です(笑)
-
ばなな
月齢が今より小さい時にベビー布団に寝せていたんですけど、隣にいなくて寂しいのか、すぐ起きてしまう子だったので、一緒に寝ていましたが、また挑戦してみるのもアリですね💡ダブルに3人は狭いので...(笑)
みなさんスリーパーご利用なんですね!参考になります!
ほんと安眠できません(笑)今はまだ、ゴロッとこっちを向いた時に手がビュン!!と飛んでくる程度ですが、痛いです😭😭足蹴り...上下逆になるくらい寝相の悪さ進むんですね...😭😭- 6月20日
ばなな
布団めちゃめちゃ広いですね。
これからさらに動き回るんですね...😱むらあずさんはヒヤヒヤせず、寝られていますか??
うつ伏せになっているときは、顔を横にしていたり、目をつぶりながら頭を上げています😅
スリーパーは年中着られるのですね!冬の間だけだと思ってました!ガーゼ生地にすれば、夏場も着られるということですね💡