※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
妊娠・出産

社会人としてのマナーを含めアドバイス下さい🙇🏻‍♀️営業職をしてます。今…

社会人としてのマナーを含めアドバイス下さい🙇🏻‍♀️

営業職をしてます。

今日予定日が本来の予定日から大幅にズレましたが予定日が決まり現在7週2日目です。

妊娠悪阻と切迫流産で約1ヶ月近くお休みを頂きましたが妊娠を知っていたのは総務と社長だけ。
営業部の一部は私への態度が赤ら様に冷たく先日怒りを感じました。

私は元々流産を繰り返しやすく、切迫にもなっていたので営業部への報告は避けてましたが時短勤務、配慮が必要な職業の為、報告を社長の方からして頂き勤務内容について話し合いをする為に時間を下さいとの事で2~3日お休みをし明日から出勤です。

明日、職場へ行けば営業部は全員知ってます。
朝のミーティング(朝礼)で私が何かを言うタイミングもあると思います。
出勤時、ミーティング時どんな言葉を言えば良いのかアドバイス分かりやすくお願いします🙇🏻‍♀️💦

コメント

さかな

妊娠出産はデリケートな話題です。本来ならば7週で皆に伝えることは避けたかったですね…仕方ないですが…

今後何が起きるかもわからないので、私ならば妊娠というワードは出さず「私の体調不良にてお休みいただき申し訳ありません、その間サポートいただきありがとうございました。本日よりまた復職しますのでよろしくお願いいたします」とだけ伝えます。