※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

※不快に思われたら大変申し訳ございません息子が発達に問題があると、や…

※不快に思われたら大変申し訳ございません

息子が発達に問題があると、やはり2人目以降も同じように発達に問題がある子が産まれてくる可能性あるのでしょうか?

今日市の発達相談センターから療育センターへの相談、通所を勧められました。
明らかに他の子とは行動の仕方も言葉の出方も違ってたのでわかってはいましたが、実際言われるとショックです…

ふと、2人目の子ももしかしたらと思ってしまい…
勿論どんな子でも受け止めますし愛することにかわりないですが、実際どうなんだろうと思い質問させてもらいました。

コメント

はじめてのママリ

上の子が落ち着きのなさで発達グレーですが下の子は今のところ保育園などで指摘されたことはないです😊

はじめてのママリ🔰

可能性の話でしたら1人目がそうでは無い方と比べると高くはなりますが、当然必ずしもそうなわけではないですよ☺️

はじめてのママリ🔰

友人の子が3人中2人発達障害があるので可能性はあると思いますよ〜

はじめてのママリ🔰


まとめてのお礼で申し訳ございません💦
回答いただきありがとうございます🙇‍♀️

必ずしもそうではないにしろ、やはり可能性はあるって感じですよね…
もし2人目も少しでも息子に似た様子が出た時は早めに療育に繋げられるようにしたいと思います。