※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e
産婦人科・小児科

病院で泣かない子っていますか?1歳5ヶ月(もうすぐ1.6)の娘がいます。…

病院で泣かない子っていますか??

1歳5ヶ月(もうすぐ1.6)の娘がいます。
歯医者や耳鼻科、小児科で泣きません!
先日なんか小児科で浣腸してもらいましたが、それでも泣かず。(その後のうんち出す時は泣く😅)
歯医者で抱っこの状態で倒れても泣かず。
歯の怪我をして毎度薬を塗っていますが、両手押さえられても泣かず。
さすがに注射のときは泣きました。

そんなお子さんがいる方、いらっしゃいますか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

うち泣かないです😂
下の子に関しては予防接種は勿論、採血、酷いと点滴の時も泣かなかったです😂

  • e

    e

    そうでしたか!
    痛みに強いのか?と言うわけでもなく、ぶつかったり転んだりするとちゃんと泣くんですが、病院はなぜかおとなしく。。
    他にもお仲間さんがいて安心しました!!☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転んでも泣かないし薬も嫌がらず口開けて普通に飲みます😂痛覚ないのかと思ったけど痛いは痛いけど平気って話せるようになってから言ってました(笑)

    • 1時間前
  • e

    e

    なるほど、我慢強いんですね!!
    うちも下の子がそんな感じなので、もしかしたら同じタイプなのかもしれないです😆
    赤ちゃん時代から兄貴に引っ掛れ傷だらけだったから…笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも泣かないです!
1歳の予防接種くらいからは、注射も泣かなくなりました🙋
病院が楽で助かっています😂

  • e

    e

    そうですよね!騒がないし楽ですよね笑
    緊張してるのか、場所見知り人見知りなのかはわかりませんが、大人しくて声も出さずにキョロキョロ。
    イヤイヤもあまりなくすんなり診察終わってくれるので助かってます😂
    同じような子がいてよかったです♪

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1歳の頃は、注射打たれる寸前でもニコニコしてました(笑)

3歳の今、注射と分かった途端逃げ出そうとし、泣いてます😂

  • e

    e

    1歳の頃なんかむしろ泣いて逃げ出そうとしても押さえられるけど、3歳はさすがに押さえ込むの難しいですよね😅
    意外と泣かない子がいて、母安心しました!
    なんでも赤ちゃんぽくないと心配してしまうので!笑

    • 1時間前