
義母さんと同居してる方ってどんなキッチン事情ですか?うちは二世帯では…
義母さんと同居してる方ってどんなキッチン事情ですか?
うちは二世帯ではなく完全同居でキッチンも同じ。
そのため料理などしたくても義母さんのテリトリー化とされていてなかなか使えません。(ちなみに中国国籍の義母です)
買い物も毎日のようにされていて、冷蔵庫も大量で自分の買い物もできません。賞味期限切れも大量です。
自分が料理作るよという時も、「いいよ私が作る」と作らせてくれなかったり、料理をする時も、「〇〇(具材)いれないとおいしくない、可哀想」などと言われます😭
キッチンも汚く、ゴミもシンクにそのまま、消費期限切れの冷蔵庫の肉などの食品も平気で出してきます。
助かるとこには助かるのですが、もっと自分で家事がしたい…
子供ももうすぐ産まれるので、衛生管理出来てないものを出されるのが怖い…
みなさんどうしていますか?アドバイスも欲しいです
- るー(妊娠33週目)

ママリ🔰
え、、、それは辛いです。
お子さん生まれる前にすぐに引っ越した方がいいですよ。産後はどんなママも神経質になりますから、今でさえ衛生管理が気になるならやっていけない気がします。そこのシンクで赤ちゃんのミルク作ったりするんですよ、、ちょっと嫌じゃないですか😭
うちは同居ではないですが、義実家が結構な汚部屋で、妊娠中は特に気にならなかったのですが、子どもが生まれて遊びに連れて行く時にホコリやゴミまみれの床や臭い部屋が嫌になり、連れて行かなくなってしまいました。
一緒に住んでる理由はなんでしょうか??事情があると思いますが、生まれてから引っ越しはかなり大変ですよ🥲
コメント