
保育園と児童館で個人情報を言う高齢の職員さんどうしたらいいでしょう…
保育園と児童館で個人情報を言う高齢の職員さんどうしたらいいでしょうか😅
よく行く児童館が保育園に併設されているタイプで、嘱託の保育士さんがたまに保育園を手伝いながら児童館にもいるって感じです。
そこの高齢の保育士さんなんですが、私が一度職場を教えたら他にも同じ職場の人が居るよ!と教えてくれました。
大きな会社で同じ部署以外は知らない人ばかりなので別に教えるくらいならいいんですが、その人たちとの仲を取り持とう?としてきたりする感じで、例えば保育園のお迎えに行ったら『あなた〇〇で働いてたよね?ほらあの人、あの人も〇〇にお勤めでね!』と紹介されそうになったりします。
児童館でも、似たような職種の人が同じ空間にいたら仕事の話を振ってきたり、その場にいない同じ会社の人の話をしたりしてきます。
ママ友が欲しい人なら嬉しいかもしれませんが、1人がいいタイプなので正直迷惑だし、個人情報をペラペラ言わないで欲しいです😅
悪気がないのは分かってるのでクレームも言いにくいしどうしたものかと悩んでいます。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
結局捉える人によっては、クレームになっちゃうかもですが
私も同じような考えで、そういうの嫌だなーって思いました💧
私なら児童館に電話して超超下からこう言うことがあって〜って、個人情報にもなるし控えていただけるようお願いの電話するかもです笑
コメント