
生後2ヶ月、完母で6時間半くらい寝るのは大丈夫なんでしょうか?少し前…
生後2ヶ月、完母で6時間半くらい寝るのは大丈夫なんでしょうか?
少し前まで寝る前にミルク40mlだけ足して、母乳片方10分ずつ飲ませると6、7時間寝てくれてました。
が、昨日から哺乳瓶拒否になり😭仕方なく母乳約10分ずつくらい(最後の方遊び飲みっぽかったので、実際ちゃんと飲んだのは6分ずつくらいだと思います)を飲ませて寝かせましたが変わらず6時間寝てくれました。
母乳だと消化早いから起きると思ってたんですが、大丈夫なんでしょうか?
同じように生後2ヶ月で完母でもまとまって寝てくれる子だった方いらっしゃいますか?
- りんこ(生後2ヶ月)

メープル
うちも完母で2ヶ月の子がいます。
最近になって、5.6時間寝るようになりました!
ママリでも相談した際に先輩ママたちから大丈夫の声をもらったり
先日、赤ちゃん訪問でも聞いたのですが、寝るのは飲めてる証拠。赤ちゃんは我慢できないからお腹空いたら泣くから大丈夫。と言われました!
なので、大丈夫だと思いますよ☺︎

晴晴
私も2ヶ月頃から6時間寝るようになり、2ヶ月半の今は7〜8時間寝てます😊
大丈夫だと思いますよ、ちゃんと飲めてる証拠じゃないでしょうか🙆
コメント