※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

地域の公立の幼稚園と、そうではないこども園。雰囲気に違いはあります…

地域の公立の幼稚園と、そうではないこども園。
雰囲気に違いはありますか?

コメント

咲や

私立のこども園だと、園によって雰囲気バラバラですね
お勉強に力を入れている園もあれば、のびのび遊ばせる園もありますし
公立の幼稚園はのびのび遊んで、ひらがなの練習は一切ないです
長男の幼稚園(公立)は、年長の運動会のリレーは子供達がチーム分けも走る順番も決めてやっています
年少はゴールに親がいる
年中はゴールに担任の先生がいる
から一気に成長が見れるので、初めて見ると他人の子でも泣きそうになりますよ