

はじめてのママリ
羨ましいけど、やっぱり出てくるのは命なので、自分ができるキャパの中で妊活するべきと思います!
出てきてから鬱になったとかしんどい!じゃ困るし、、、
自分には無理だなーって思うなら、大丈夫な時期が来るまで待ちましょう😊

はじめてのママリ🔰
命ですし成人するまでの約20年子育ては続くから焦りは禁物です🙂↕️年子、2歳差は大変だし皆さん計画的にやられてるからこそなので、ご自身の気持ちに決心がついてからでいいと思います😊
はじめてのママリ
羨ましいけど、やっぱり出てくるのは命なので、自分ができるキャパの中で妊活するべきと思います!
出てきてから鬱になったとかしんどい!じゃ困るし、、、
自分には無理だなーって思うなら、大丈夫な時期が来るまで待ちましょう😊
はじめてのママリ🔰
命ですし成人するまでの約20年子育ては続くから焦りは禁物です🙂↕️年子、2歳差は大変だし皆さん計画的にやられてるからこそなので、ご自身の気持ちに決心がついてからでいいと思います😊
「1歳」に関する質問
運転免許取らないの??とよく夫や義実家から聞かれます。 いま31歳です。 確かに集めた方が楽だというのは分かります!!! でも都内住みで駅近なので電車もめちゃ便利です。 たくさん買い物したりとかは難しいですが …
我が子がくもんに通ってるんですけど最近先生が変わりました。 新しく変わった先生が自分の子ども(1歳と2歳)を教室に連れてきているようで、その子どもに鉛筆で洋服に落書きされたり消しゴム投げられたりギャーギャー騒…
41歳自然妊娠について 今年の3月に妊娠、4月に流産手術してます 上にはこどもたちもいて経産婦です 1周期終えて、今2周期目になります 今回から排卵検査薬を使って強陽性でタイミングを取っていますが前回は2回、今回は1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント