
コメント

らすかる
いいと思います。
職場に子供連れて来るにしても仕事に支障が出たらだめだと思います。
毎回うるさいとかでないにしても大人しくできないのであれば別室で待機させるとかさせてもらわなければこちらとしてもお金出して遊びに行かせているわけではないですし。
らすかる
いいと思います。
職場に子供連れて来るにしても仕事に支障が出たらだめだと思います。
毎回うるさいとかでないにしても大人しくできないのであれば別室で待機させるとかさせてもらわなければこちらとしてもお金出して遊びに行かせているわけではないですし。
「勉強」に関する質問
小学校2年生の子供がいます。 2年生になってから漢字テストや算数テストの前に連絡帳のお知らせ欄に「○曜日、漢字(算数)テスト」と書かれています。 書かれているという事は少し勉強してきてね?って事でしょうか💦 あ…
お小遣いについて 6歳小1女児のお小遣いで 内訳 【月々】 年齢✖️100円 お手伝い✖️10円 宿題さぼったら✖️−10円 朝起きられなくて遅刻または両親の送迎になったら✖️-50円 【ボーナス】 お年玉→5000円 通知表→よくできまし…
入学前に座る授業の体験?に近い集団の習い事や塾などあったら教えてください🙇♀️🙏 来年度、新一年生の息子なんですが40分授業座っていられるか心配です💦💦 今通っている幼稚園がのびのび園でなのでお勉強系一切やらないの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
そうですよね💦
ありがとうございます!
もうすぐ面談あるので話してみます✨