※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

と言ったら乗る!と言ったので自宅まで送りました。その時にその子のお兄…

この間低学年の娘が傘持っていなかったので、車で迎えに行ったら友達が傘に入れてくれて一緒に帰ってきてたので、ありがとうー😊と言って、車乗ってく?と言ったら
乗る!と言ったので自宅まで送りました。
その時にその子のお兄ちゃんもいましたが、お兄ちゃんは乗らないと言ったので乗せなかったのですが、
後日お母さんにこの間傘入れて頂いて〜って挨拶して、
車乗せちゃったけどお兄ちゃんは乗せれなくてーすみません💦みたいに初めて挨拶したんですが、
反応は「はぁ。」みたいな感じでそこで終わりました。
やばい事してしまったんでしょうか?

コメント

あーぷん

もしかしたら、お兄ちゃんは断ったので。知らない人の車に乗ってはダメ!とちゃんと教えていたのに。。と思ったのですかね?😞

ママリ

私ならですが、親御さんの許可なしで勝手に車に乗せることはしないです💦
車に乗せてもらったっていうのにビックリしたのかもですね🤔

ママリ

勝手に車に乗せるのは怖いです。
それがお友達の車だからよかったけど、それを一度覚えさせてしまうと知らない人の車に平気で乗るような子になっちゃうので、親としてはしてはいけないことだったと思いますよ、、、

私なら、次からは勝手に乗せないでくださいねと言うので言われなかっただけ相手の親御さんは優しいなと思いました💦

min

子供のお友達を乗せてった事も乗せてもらった事もありますが、やはり最初は気を使うし迷います。
子供に聞くと大体乗せて〜と言うけど、ママに怒られない?って聞くし親には勝手にすみません、乗せても大丈夫ですか?と事後でも聞くようにしています。
大丈夫ですって人の子だけその後も乗せたり、うちも雨とかで乗せてもらったりしています。

なあ

他人の子供を親の許可なしに乗せるってのがあまりいい顔されない気がします💧
子供にも乗っていい言われても乗るなって言ってます💦