
ママ友ほしいー!って訳ではないのですが、送り迎えの時みんな誰かしらと…
ママ友ほしいー!って訳ではないのですが、
送り迎えの時みんな誰かしらとお話ししてて
なんでそんなみんな仲良くなれるんだろうって思う🥹
コミュ力が欲しい。。
- ママリ(生後7ヶ月, 生後7ヶ月, 4歳8ヶ月)

𛂒
同じです🤐
みんな話し込んでる中、一人だけポツンです🫥
同じようなスタートなのにみんなどこで仲良くなっていったのやら不思議です

はじめてのママリ🔰
兄弟いて上の子も同級生だったり、近所で登校班が同じとか子ども会で同じ班だとか。
私は引っ越してきて、全くそういう関係もなかったですが、お迎えの待ち時間に挨拶して、ちょっと雑談みたいなのを自分からしてました😂
天気の話ばっかりでしたが💧
そんな感じで会えば雑談程度の関係になり、周りから話しかけてくれるようになりましたよ☺️

ママリ
私もそれ思ってました!!
でも、共通点が見つかるとちょこちょこ話すようになります😊
保育園のイベントとかで少し話す機会があると、同じ町内に住んでる、共通の知人がいる、子ども同士仲がいいなど…意外と共通点が見つかって、そこから会うと話すようになったり〜とかは最近増えてきました!
コメント