※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

パートじゃ物足りなくてフルタイム(契約社員)になって、ついでに収入…

パートじゃ物足りなくてフルタイム(契約社員)になって、ついでに収入も上がって生活も豊かになるかと思いきや、家かったり(それまで家賃手当で4万で住んでたのが住宅ローン13万😂)、生活水準もちょっとあがって…
フルタイムなら正社員になりたいなと正社員になって、収入も上がって…ついでに旦那も昇格して…
パート時の世帯年収700万弱▶︎契約社員時世帯年収850万▶︎正社員(1年目)旦那昇格の現在1100万
だけど、結局子ども2人は今小学生、習い事やら友達とのお出かけ、レジャー、食費、子供以外にも物価高、住宅ローン、生活水準もまたちょい上がり……結局思ったほど月々の貯蓄が増えてない現実😂
子どもがおっきくなるとどんどんお金かかるし、収入あがるとやりたいこと増えるし、お金もま、いっかで使っちゃう…世帯年収最初のままだったら慎ましく過ごしてるのか……
もちろん収入あげたからこそ贅沢できることも、子どもにも自分にもお金使えることもあるけど、世帯年収700万以下で月10万以上しっかり貯蓄してる方見かけると、なんだか自分が恥ずかしくなります😅

もちろん我が家も我が家なりに貯蓄はしてますが🫧

コメント

はじめてのママリ🔰

ご自身の収入あげたの立派ですね!自分も頑張ります!!

ママリ

子育てしながら、
700万円から1,100万円まで上げたことは素晴らしいと思いますよ☺️

700万円のままだったら、
子供が希望した習い事もさせてあげられなかったと思うと、
生きたお金の使い方をされていると思います‼︎

@nt

パートから正社員で年収上げられていてすごいです…😭✨

契約社員、正社員は
経験したことのある職種ですか?