※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院準備しなくちゃやばい!教えてくださーい!

入院準備しなくちゃやばい!
教えてくださーい!

コメント

ままり

産褥ショーツ、テニスボール、ペットボトルストロー、ウィダー
↑無いと詰んでたなって思ったやつです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂セット?部屋で着るバジャマは2枚でいいですかね?生理用のパッド入りますか?(夜用?)

    • 10月20日
  • ままり

    ままり

    2枚で良さそうですが、私は洗濯とか荷物減らしたくてレンタルにしました!
    生理用のパットいります!悪露が出るので🥺産褥パットも必要でした!
    病院支給で賄える人も居るみたいですが、私は追加で必要でした!

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいですかね?まだ何か必要なのありそうですか……

    • 10月20日
  • ままり

    ままり


    あ、円座クッションも私は切開したので必須でしたが、病院の貸し出しありました!
    授乳クッションも貸し出しありでした!
    確認した方が良さそうです〜

    他必須
    ピュアレーン
    S字フック
    下着
    赤ちゃんと自分の退院時の着替え
    お風呂セット(病院からプレゼントあったけど合う合わない激しいので自分の持ってきました!)
    入院書類
    母子手帳や検診のチケット


    必須じゃないけどあって助かったもの
    好きなおやつ🥹
    母乳パット(保湿用や保護用に)
    赤ちゃんの爪切り(教えてもらえました)
    ハンディファン(今は涼しいからいらない?)
    ボールペンと印鑑(書類不備があったので!)


    なくても良いけどあっても良かった
    ドライヤー(貸し出しあるけど自分のがあると楽。持ち込みが使えるかにもよる)

    必要なかった
    延長コードとモバイルバッテリー(頭元にコンセントあった)
    アイマスク(明るいと寝られないけどタオルで賄えた)

    あと思いつかないですが、私の荷物こんな感じだった気がします🥺

    • 10月20日
  • ままり

    ままり

    骨盤ベルトもあって助かりました😋

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々とありがとうございます🙇‍♀️
    参考にします!!

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

延長コード持って行った方がいいです!
あとは、おしりセレブです✨
傷が痛くてトイレットペーパー使うのめっちゃ怖いです😭