※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の次男、夜中起きたら再入眠がなかなかできません😭4ヶ月過ぎたあた…

5ヶ月の次男、夜中起きたら再入眠がなかなかできません😭

4ヶ月過ぎたあたりから寝付きが悪くなり、ミルクを飲んだ後も1時間~2時間は当たり前に起きています。
抱っこで寝かしつけてベッドにおろすと起きる、
そもそも抱っこで寝れないことも。
落ち着いたと思って少し体制を替えたりすると(手の位置を少しずらすとか、本当にちょっとのことです。)気に入らないのかまた泣く…の繰り返し。
寝たと思ったらもう朝で、長男が起きる時間に。
寝れなくてもご機嫌で過ごしてくれればいいのですが、
グズグズすることがほとんどです。

みんな同じ部屋で寝ているので、次男の泣き声で
長男が起きることもしばしば🥲
アパート住みなのと、夫の仕事が夜勤ありで、
夜ワンオペになるので部屋を分けることも難しく…

今はこんな時期、と思いつつ眠たければ寝ればいいのに…
と何度思ったことか。本人にも何回も言いました笑

長男の時はここまで睡眠に関して苦労したことがなく、
こちらも寝不足の日々が続いていてイライラが止まりません。

なんとかなりませんかね😭
やっぱり時期が過ぎるのを待つしかないでしょうか😭

コメント

y

まっったく同じ内容で今質問しようとしてました😂😂😂
答えじゃなくてすみません💧‬

本当に眠くてしんどいです😭

私は今もう寝るの諦めました。
抱っこ紐してゲームします😇