
コメント

88unlimited88
離乳食毎日大変ですよね(*´ω`*)
うちの娘は3回食にした頃は
8:00~起床
9:00~朝食
お昼寝
13:00~昼食
お昼寝
17:00~夕食
19:00~入浴
20:30~就寝
こんな感じでした🎵
お昼寝の時間や出掛けたりすると前後しますが…
この時間帯で進めて少しずつ間をあけたりおやつを足したりしながら今(1才5ヶ月)に至ります(*´ω`*)
88unlimited88
離乳食毎日大変ですよね(*´ω`*)
うちの娘は3回食にした頃は
8:00~起床
9:00~朝食
お昼寝
13:00~昼食
お昼寝
17:00~夕食
19:00~入浴
20:30~就寝
こんな感じでした🎵
お昼寝の時間や出掛けたりすると前後しますが…
この時間帯で進めて少しずつ間をあけたりおやつを足したりしながら今(1才5ヶ月)に至ります(*´ω`*)
「生活リズム」に関する質問
生後20日目、日中はすごくよく眠るのですが夜20時以降から覚醒して夜中3時以降に深い眠りに入るかたちになりました…魔の三週目のせいなのか、生活リズムに問題があるのでしょうか?もうすぐこのリズムになってから1週間経…
お昼寝すごく長いです。いつもこちらから起こしています、、お出かけや離乳食がいつもバタバタなので、そろそろ生活リズム整えたいなと思っています。アドバイスお願いします🙇 起床 5時ごろ 朝寝 8時ごろ 午前中に…
1歳の子がいます。 夜21時頃寝かせるのですが、毎晩夜中の2時頃まで泣いて寝ないので朝起きるのが昼の12時くらいになってしまいます… 生活リズムを整えたいのですが、毎晩このサイクルで、どこでどう変えたらいいのか分か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
88unlimited88
みゆさん
書き忘れましたが…
この頃から授乳は食後と就寝前にしかあげないようにしてました🎵
そうすると食事の量が増えましたよ♪
みゆ
コメントありがとうございます!
夕食の後も授乳し、就寝前も授乳してますか??
離乳食、なかなか進まず、苦戦してますが頑張ります!
ありがとうございました^ ^
88unlimited88
夕食後も寝る前もあげてますよ🎵
ただ寝る前はおっぱいを飲ませる事より、寝かせる為におっぱいの力を借りてる感じです(笑)
なので寝る前はほとんど口に含むだけで飲むことなく寝てしまいますよ♪
みゆ
そうなんですね^ ^
私も試してみます^ ^
とても参考になりました!ありがとうございました♡