
もうすぐ10ヶ月ですが、よくグズグズ言うし怒ります。産まれた時からよ…
もうすぐ10ヶ月ですが、よくグズグズ言うし怒ります。
産まれた時からよく泣く子でした。
周りの友達の子供とか大人しすぎていい子すぎて何度も驚きました。
最近は、遊んでて上手くいかなかった時とかに、おもちゃをがーー!!と手でかき乱す?放り投げる?ことをします。
1日の大半は「うーうーうー!!!💢💢」って言ってて、聞き疲れます😭😭
抱っこしてくれなかったとき、おやつくれなかったとき、眠たいとき、などほんとにずーーっと怒ってます。
外だとベビーカーに乗せると暴れてうーうー!!と怒り泣きます。抱っこ紐もあんまりです。とにかく縛られるものが嫌みたいです。スーパーとかのカートはなぜか楽しそうです😂
自我が芽生えてきて喋れないし思ったように動けないしで、もどかしいんですかね??
癇癪かなあと思ってますが、1歳2歳になったら落ち着きますか?😭ずーっとこのままよく怒ったり癇癪起こしたりはきついです😭😭
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
11ヶ月でもうーうーグズグズです😓
でも怒ったり泣いたりしているときの喃語に抑揚が出てきたので、本人なりに何か伝えたい、文句を言っているんだと思います。
先日健診がありましたが、その時に手でガーッとかき乱す動きがありますか?とか投げますか?と聞かれてはい、と答えたらOK!と言われたので成長の1つだと思います☺
機嫌がいい時間が少ないときついですよね😣
ママリ
そうですよね、何かを伝えたいんだろうなってことはすごく分かるんですが、多すぎて大変です😫(笑)
今週健診の予定です!これも順調に成長してるってことなんですかね、、!
できるようになったことがあると、本人も嬉しそうなので、1歳過ぎたら落ち着いてくれることを願います😫
めっちゃ大変ですよね、、😭頑張りましょう😭