※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが風邪を頻繁にひいており、特に幼稚園に通い始めてから症状が悪化しています。発熱があり、登園できるまでに時間がかかることが多く、下の子にも感染しています。これが一般的なことなのか、他の家庭でも同様の体調不良があるのか気になっています。

子どもの風邪が多いです。
元々多い子だったのですが、幼稚園に行くようになって圧倒的に増えました。
ただの軽い風邪ではなくかならず発熱から始まって幼稚園を休んだ方がいいような風邪症状も出てきてというのがお決まりの流れで、登園出来るくらいに症状が落ち着くまで1週間はかかります。

それが1ヶ月に2回あったりして、ほぼずっと風邪ひいてるよねって感じで、先月も発熱が前半後半で2回あってかかりつけの耳鼻科の先生に今月発熱2回目ですよねって言われました💦


下の子にももれなく移ったりして下の子単独で耳鼻科に行ったりもするから、ほんとずっと受診してる感じです💦

みんなこれくらい体調不良になってるんですか?😭
これはあるあるなんですかね?


旦那が子どもの時に血液検査して、あなたは普通の人の半分しか免疫力がありませんって言われたことがあるらしく、んな訳あるかい!って思ってたんですけど、息子を見てると旦那と一緒では?って思ってしまいます。

コメント

る

うちの子も風邪ひきやすいタイプで小学校低学年ぐらいまで本当によく風邪をひいてましたし小児科と耳鼻科の常連みたくなってました😭なんでこんなにうちの子だけ?と思うほど。

ですが、小学校3年生頃からほぼ風邪を引かなくなり、他の子と比べても強い方だと思うくらいにまでなりました!!

ひきやすい、ひきにくい子っている気がしますー😭

まだ小学校上がってないなら様子見でもいいんじゃないかなと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに我が家も常連になってます😂💦
    風邪ひかなくなったんですね!
    息子もそんな時が来るかもなんですね😭
    実は来年度から私が働こうかなと思っていたんですが、こんなに風邪をひくとなると難しいのかなとモヤモヤしていたんです😔
    現に金曜日から発熱していて今日も下がらず、下の子も移ったのか今日から発熱で😵‍💫
    昔めっちゃ風邪ひきやすかったよね〜と懐かしく思う日が来るんですかね😅
    早く来てほしいです!笑
    ありがとうございました😊

    • 10月20日