
3歳の子の痰がらみの鼻風邪が9月終わりから1ヶ月くらい治りません…最初…
3歳の子の痰がらみの鼻風邪が9月終わりから1ヶ月くらい治りません…
最初の1週間は夜中咳き込みが10分くらい続いて吐いたり朝方はいたりして2週間目でも全く治らずむしろ咳がどんどん酷くなっていったので何件か耳鼻科回ってやっと抗生物質もらって3日後には夜眠れるようになりました。でもまだ鼻水と咳は中々治らず今週の水曜日あたりは鼻水がなくなってあとは咳だけだなと思ってたのですがまた金曜日あたりから咳が多くなってきて鼻水が復活してきました。(まだ抗生物質は飲み続けてます…)
これは新しい風邪をまた貰ってきたのでしょうか?
それとも抗生剤が効きにくくなってきたのでしょうか?
今年7月から幼稚園に入園して夏休み前はあんまり風邪ひかなかったのですが夏休み明けからずっとこんな感じです🥹
これが洗礼というものでしょうか…😭
いつまで風邪が続きますかね😢
- はじめてのママリ

🐟
そんな長引く?!って感じですよね💦
うちも6月初旬に引いた風邪がなんだかんだ長引いて完全復活したのお盆明けでした。
で9月に風邪貰ってなんかまだ鼻声って感じです。
年少だとお友達との距離も近いので貰い合ったりするみたいなので長引くのは仕方ないかなと思ってますが、薬飲み続けるのもどうなのかなーって思っちゃいますよね😓
多分新しいのを貰ったのもありますし、最近の寒暖差の影響もあるのかなって思います。

mikapon
ヴェポラップを足の裏に塗って靴下履かせてみてください!
うちの子は、薬飲まないので咳出るとそれでしのいでます!

🌻まま🌻
うちの子も幼稚園年少ですが、9月入ってちょっとしたら風邪をひいて、それが全然よくならず抗生剤飲んでたんですけど↑全く同じ症状で何度か幼稚園休みました。
結局下の子(乳幼児)にも移って同じ症状で検査したらRSだったので多分上の子もRSだねと先生に言われました💦
同じクラスで何人かRSでお休みしてた子居ました、完全にもらってきたんだなーと😭
幼稚園はヤバいです😓
コメント