
昔から男は人生のおまけとか+αであって自分の人生がいちばんの軸?みた…
昔から
男は人生のおまけとか+αであって
自分の人生がいちばんの軸?みたいな考え方で生きてるから
異性にあまり興味が湧かなくて
自分が自分の人生を楽しめればそれでいい!
むしろ縛られたくないと思って生きてきました。
でも、一時期 精神的な病気?や身体の病気、金銭面、仕事など いろんなことが重なって男の人を頼りたくなってしまった時があって...その時に付き合ったのが元旦那なんですけど 最初こそ助けてもらいましたが、なかなかのクズで結局散々な思いをして別れました。結婚をして専業主婦になって仕事や嫌なことから逃げようと思っていたんだと思います。
子供もできて子供が産まれてからは身体や心の不調も安定して仕事も環境が変わりいい方向に変わって離婚はしましたが今が人生でいちばん幸せといえます。
その中で学んだのはやはり自分の人生には
彼氏やパートナーという存在は不要なんだろうなぁと思いました。付き合う相手や相性もあるんだろうけど異性のいて幸せと思ったことがあまりなくて
だから、彼氏がいる人を見るとすごく羨ましい気持ちになります。彼氏がいることに嫉妬してるという意味の羨ましいではなくて 誰かと一緒にいれる性格?というか誰かに合わせて生きていける?みたいなそういう部分にです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
異性がいなくても生きていけて自分の人生大事にしてる方が私はカッコいいし幸せだなーと思います!
それに今は出会えてないだけで、将来は一緒に過ごせる人がひょんなことから見つかるかもしれないですよ。

はじめてのママリ🔰
私も、完全に私に合わせてくれる人としか付き合ったことないです!自分がちょっとでも我慢するとか頑張るとかは無理で、それなら別れよって思います🥹笑
-
はじめてのママリ🔰
完全に合わせてくれるのも
色々気遣っちゃってめんどくさいってなっちゃってました😂💦
相手の気持ちを考えすぎてしまって精神がすり減るから一人だと楽というか?
でも、クズと離婚して相手の気持ちを考えすぎることもないのか!自分が幸せでいれたらいいのかと学んでからは
考えすぎるのをやめました😂- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
相手も嫌なら離れるかって思って気にしたことなかったです🤣🤣
自分を大切に生きていきましょう〜❤️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
異性がいなくても生きていけないのがわからなかったのですが、精神と身体がやられてる時には人間一人でいるのが辛いものなんだろうなと思いました。
付き合う相手さえ間違わなければ、一緒に過ごしていけるのかもしれないですね!
本当、色々学びました。
失敗して経験したからこそ強みになる部分も多いのであまり、恐れず自然体でいながらも挑戦していけたらと思います。