※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那休みでいてもどこも連れてってくれないので、楽しみを見つけるため…

旦那休みでいてもどこも連れてってくれないので、
楽しみを見つけるために
娘と実家に毎週帰るのはダメでしょうか?
家の方が快適なのですが、旦那は休みの日義両親宅にほぼいるので疎外感が強く情けなく感じてしまう自分が嫌なので、実家に帰ればこの感情はわかないで済むかなーと思っています。

同じような方、それ以外の方でもアドバイスください。

コメント

りん‎𖤐 ̖́-‬

我が家も休みでも夫と出掛けたりはしません。元々勤務形態的に週3日くらいしか家にいませんし(朝から翌朝までの勤務なので夜帰ってくるとかでもなく)夫マイペースなのでこちらが気を遣います一緒に出掛けると😂

夏休みはワンオペでプールに遊びに行ってましたし暑さなければワンオペで公園もどんどん行きます🤗
上の子2歳で下の子、安定期入ってからも近場でどんどんワンオペ行動しました😂
公園行ったりすると帰り道、小さいうちは疲れて寝てくれてたし帰って家事してって夫を気にしてる間もなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、土日は基本道が混むので出歩きたくないってのがあったりしてでかけてなかったですが、この気持ちもモヤモヤしてしまうので、私もワンオペで自分が疲れない程度に出かけてみようと思います😊笑同じような方いるんだなーって思うだけで気持ちが楽になりました!ありがとうございます。

    • 1時間前
  • りん‎𖤐 ̖́-‬

    りん‎𖤐 ̖́-‬


    車は運転できないので基本自転車たまにバスや電車行動してました☺️

    電車乗ると子供も小さいうちは喜んでくれてましたし、ある程度話がわかってくる歳になれば公共でのマナーも教えながら身について行きました☺️

    ご自身が疲れない程度にワンオペお出かけおすすめです☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、頑張ってみます!

    • 4分前
にゃこれん

同じ日が休みなのに、旦那さんだけが義実家に帰っているのでしょうか?

ご両親をお家に呼んだり泊めてOKなら、お招きしてみてもいいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と上の娘です。
    泊めても私はいいのですが、親たちが不便な田舎には来たくないみたいで断られてます……。

    • 6分前