
コメント

ゆほま
だいたいAmazonです!よっぽど安ければドラッグストアに行きますが(><)

向日葵
うちは家から歩いて5分のところにドラッグストアあるので、基本そこで買ってます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

退会ユーザー
箱買いするならネットのが安いですよね!(^ ^)
ゆほま
だいたいAmazonです!よっぽど安ければドラッグストアに行きますが(><)
向日葵
うちは家から歩いて5分のところにドラッグストアあるので、基本そこで買ってます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
退会ユーザー
箱買いするならネットのが安いですよね!(^ ^)
「出産」に関する質問
旦那さんがお小遣い制の人に質問です。 旦那さんが昇給したらお小遣い増やしますか? 最近大きな出費がありもうすぐ出産も控えていて、お小遣い増やすような余裕はないです💦 でも昇給したのに全く増やさないのも可哀想か…
出産したのですが、子供がうまく乳首を咥えることができず、母乳をあまり飲んでくれません。 乳頭保護器も使いましたが凄く嫌がります😢 寝ていても母乳がじんわり出るようになってきたし、胸が熱い感じしたり、痛みも…
①スーパーの清掃のバイト9時〜13時と 1040円 ②薬局事務のバイト15時〜18時 1200円 とで迷ってます。 両方車で10分とかです。 薬局の方は妊娠を機に辞めてしまったとこで、 採用担当の方がもし出産していつかまた働け…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はるか
やっぱりAmazonやすいですか?
ゆほま
メーカーによりますし、ドラッグストアで広告の品になるとドラッグストアのほうが安かったりもします。
オヤスミマンだけはうちの周りだとAmazonが最安値でそれより安いのを見たことないです。
でも誤差も150円以内くらいなので、ガソリン代と手間考えると、お散歩行くようになるくらいまではAmazonでしたね!