※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊娠・出産

妊娠33週に入りました。家にいても、リラックスしていると思いきや、息…

妊娠33週に入りました。家にいても、リラックスしていると思いきや、息も苦しく、体もバキバキで動悸もするというこの辛さたるや、、、🥲
妊婦検診では特に異常等ありませんので、耐えるしかないんですもんね。本当に、世の母達尊敬、、、の日々です🥲🥲

どうやったって体は重くて胸も苦しくなると思うのですが、みなさんどういう心持ちや工夫などで妊娠後期を過ごされましたでしょうか。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

体バキバキなんですね…😭わたしは身体よりもメンタルをやられて、本当に残りの週数どうしようかと思ってるくらいです😢
体の痛みとかはないにしても…🙀

妊婦健診で異常がないなら本当に体動かすとかしかないですよね😢

  • まゆ

    まゆ

    お返事ありがとうございます😭
    元々肩凝りなどひどい方なのですが、腰と肩と首と、、、バッキバキで辛くて心にもきますね、、🥹

    メンタル、大丈夫ですか?お互いになんとか無事に出産を迎えられるといいですよね。🥹

    家にいても頭がぼーっとして辛いし、外に出たらすぐ疲れるしで大変ですね😩😩😩😩

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。体しんどいのは結構辛いですね🥲
    私は身体はそこまでなんですが…
    メンタルが…😭もうまもなく、出産近くなってきて、赤ちゃんもし急に死んじゃったらどうしようとか…胎動もすこし感じにくくなってきててそれもあって、すっごい不安で💧
    病院に行きまくりです😱
    あと、2週間…本当に本当に精神的にしんどい日々を送るのかと思うとなんだか不安定ですよね🥲

    • 1時間前
  • まゆ

    まゆ

    心も体もしんどいですよね。。
    不安になる気持ちもわかります🥹みんな無事に産まれてくるわけじゃないので、ずっと不安やもしものことは頭にあります。
    そのことばかり考えていても、心がキツくなって、赤ちゃんにもよくないかなぁとか思ったりしています🥹💦出産が近くなると赤ちゃんのスペースがなくなってくるため、胎動も大人しくなると聞いた話もあります。

    病院に行って、安心できるといいですね。少しでもはじめてのママリ🔰さんの心が落ち着かれることを願っています。

    • 19分前