
赤ちゃんと同じベッドで寝ていた方、冬場の大人の掛け布団はどうしてま…
赤ちゃんと同じベッドで寝ていた方、冬場の大人の掛け布団はどうしてましたか?
大人用のベッドの上にベビー敷布団を置いて一緒のベッドで寝ています。
窒息が怖いので夏の間は大人も掛け布団なしで寝ていたのですが、冬場はそんな訳にもいかず、どうしようかと悩んでいます。
自分自身あまり寝相がいい方ではなく、また赤ちゃんも寝返りが始まってくるくる動くのでうっかり赤ちゃんの顔に布団が被ってしまわないか心配です。
一緒のベッドで寝ていた方、布団はどうしていましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お昼寝とかであれば同じ布団を被って寝てますが、娘も寝相が悪いので布団から飛び出たりしてます!
冬場はスリーパーを着せてあげて、暖房で室温を管理しようと思っています!

初めてのママリ🔰
寝返りできるようになってから一緒のベットで寝てました!!
私がそこまで寝相悪くなったので、旦那、私、子供の順番で寝ていて旦那と私で同じ布団、子供は子供の布団をかけてました!
オイルヒーター+布団で寝かせてました!
夜中に何回か確認したりして様子見たり、スリーパー使うのはどうでしょうか??

ママリ
掛け布団、大人用のシングルを1人で使わせてました。子供用でもよかったと思います!

はじめてのママリ🔰
私と上の子は重い冬布団
少し高めに位置かえて同じ目線ならないように下の子寝かせて下の子ように軽い布団かけてました!
私の顔に布団がかかってたことは過去にないので自分の顔くらいの位置に下の子のお腹が目線くるくらいに寝かせてれば顔にかかることはないだろうと思ってました😂
コメント