
2人目を10日前に出産しました。1人目の時は早々に完ミにしたため、母乳…
2人目を10日前に出産しました。
1人目の時は早々に完ミにしたため、母乳育児をよく知りませんので教えて頂きたいです。
入院中はパンパンに張っていた胸が、
今は常にふにゃふにゃです。
その代わり、ピーン?とした痛みに近いものがあります。そして痛いなと思った時には必ず勝手に母乳が出てきます。
なぜ?😓
ここからが悩みです。
搾乳してもほとんど母乳が取れません。
というかそもそも出てません。
ただ、赤ちゃんが吸ってる時だけ片方で50mlとか出ます。
(スケールで測ってます)
しかも何故か反対の胸からも勝手に出ます。
その50mlを搾乳したいんですけど、どうしたら出来ますか?手動の搾乳器使ってます。両胸搾乳すれば、100ml前後なので1回の授乳をスキップできるのに🤔😵💫
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

🍓
母乳におっぱいが溜まってないと搾乳はできません
なので張ってる状態じゃないと搾乳してもあまり取れないです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
でも赤ちゃんが吸うと50〜60出るのに、1日で張ることは1度もありません。これはもう搾乳できないって事ですかね?💦
🍓
搾乳したいなら飲ませずに張るまで溜めれば搾乳はできると思いますが…
そういうわけにはいきませんもんね😅