※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1男の子怒られると返事をしないもしくは聞こえないくらいの小さな声で…

小1男の子

怒られると返事をしない
もしくは聞こえないくらいの小さな声で返事
どうして?なんで?→「わからない」

いらいらいらいらしてしまいます。
ほぼ毎日言ってます。
同じことの繰り返しすぎて
最近はもう最初から怒鳴ってしまってます。

どうしたらいいんでしょうか。

昨日の事の発端は
夕食後だらだら時間のあと、そろそろお風呂いきなー
に対してすんごい嫌そうな顔になりノロノロノロノロ
お風呂に向かっていったので
そんなやることやれねーならだらだら時間やめろ!
から始まりました。

同じ事の繰り返しでイライラしすぎて
いつかダメな行動をこの子にとってしまいそうで
自分が自分で怖いです。

聞こえる声で返事をしてほしい
なんで?どうして?に対して答えてほしい

シングルで親1人子1人頼れる人もいないし
なかなか相談できるタイプでもなく。。

コメント

るい

同じです、小1の女の子ですが最近反抗期かよって態度とられて、あーーー!!!ってイライラします😂