※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月になりました 教えて下さい。よく喋るようになりましたが、ま…

2歳3ヶ月になりました 教えて下さい。

よく喋るようになりましたが、まだ何言ってるかわからない言葉が多いです。。
はっきりと喋らないと言うか...

ドキンちゃんとかちちちゃんだし、おやすみもまままみ
いただきますとご馳走様は、ぱっぱっぱ!だし。

アンパンマンとかバイキンマンとかばいばい、、ママパパとかはちゃんと言います。

会話は、ご飯とパンどっち食べる? パン!
まま、あっち行こうよー!くらいはできます。

はっきりと喋らないことと、会話がこの程度しかできないのが心配です。
年が近い周りの子はもっとはっきり、上手に喋ってるなと思ってしまって。はらぺこあおむしの歌とかもはっきり、上手に歌っててすごいなぁと。

やっぱりうちの子遅いんですかね...言葉の教室みたいなの行った方がいいんですかね...

2歳過ぎでまだ、はっきり喋れなかったよ!って方いらっしゃいませんか、?

コメント

ゴン太

2歳2か月の娘が居ますが、はっきり喋れるやつと、まだまだな部分ありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですか😭
    会話はどの程度できますか?

    • 1時間前
ママリ

うちがそうですよー!長男は凄い話すの早かったですが2歳7ヶ月の次男は周りに比べてゆっくりです。でも、言葉の理解はできているし2歳になりたてよりも成長はゆっくりですが確実にしています!心配していない理由は、うちの兄が同じよに会話の発達が遅かったからです。ゆっくりだけど普通に喋れるようになっています!まだ小さいですしもう少し様子見てもいいかなって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    こんな発音でも大丈夫ですかね?😭

    理解はちゃんとしているようです🙇‍♀️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    バナナ🟰ななな
    牛乳🟰にゅうにゅう
    ごめんね🟰めーんね
    アンパンマン🟰マンマンマン
    ご褒美🟰びーび
    こんな感じでちゃんと発せて無い言葉多いです!
    𓏸𓏸と𓏸𓏸と みたいな会話もできますが何言っているか分からないことも多いです笑
    何してるの?とかは上手にいいますが…言葉によりけりです。
    成長の速さはそれぞれなので(特に今の小さい間)理解できて、ちゃんと話せていなくても伝えようとしてくれている、それで十分だなって過ごしています!
    もう少し様子みても大丈夫だと思います!

    • 1時間前
あんず

うちもゆっくりです!初めてママと言ったのは2歳半でした😅でも単語等の理解があり、2歳検診では理解していればそのうち言葉は出てくるでしょうと言われ、様子見でした。3歳になっても発音はたどたどしく単語しか話しませんでしたが、幼稚園に入園して今2ヶ月ぐらいですがずっとしゃべってます😂3語文も出てるし、どこで覚えたんだろ?と言う言い回しも出て、外からの影響は大きいんだなと思いました!
ママリさんのお子さんも物と単語の紐付けが理解してる感じがあるので、そのうち言葉が出てくるのではないかと思いました✨でも心配なら電話で相談されるのもよいかと思います😌(私も相談しました!)