※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルの購入で迷っていますそれぞれの実家で犬を飼っておりま…

ベビーサークルの購入で迷っています


それぞれの実家で犬を飼っておりまして、帰省時などに小さいうちは子どもをサークル内で遊ばせた方が良いかなと思い購入を検討しています。
持ち運びを考え、素材はメッシュにするつもりです。

そこで、六角形と四角形のサークルのどちらがいいか迷っております
使用されている方で、良かった点や悪かった点を教えていただきたいです

個人的に迷っているポイントとしては、
①サークル内に布団敷ける方が良いか
②組み立て式だと使わなくなるか(組立にどのくらい時間がかかるか)
③広げて設置するだけのサークルの場合、強度はあるか
です!
今のところ、そこまで普段使いする予定もない気がするので可能な限り安い物をと考えております…

よろしくお願いします!

コメント

イリス

日本育児の折りたためて洗えるベビーサークル使っていました。六角形❓のやつです。

折りたたみや広げたりはもう本当にワンタッチに近いというか、ざーっと広げてロックをかけるだけなのですぐです。折りたたみも同じです。
メッシュで洗濯してもすぐ乾きます。
強度は結構あります。成長曲線大きめのうちの子が中で暴れてもひっくり返ったり破れたりはしなかったです。
長男が100センチ15キロの3歳で暴れたらベビーサークルごとひっくり返りましたが、たぶん一般的にその体格になる頃ならベビーサークルは日常的には使わないので大丈夫だと思います。

中に布団が入るかどうかはわかりませんが、円形のマットは中に敷いていました。