
サッカースクールに通う子どもが辞めたいと思う一方で、本人は続けたいと言っていますが、親としては上達が見られず、辞めるべきか悩んでいます。
年長から3年生までサッカースクールに通ってますが
リフティングも2回しかできないしサッカーの練習なんてほとんどせずたまに、公園で遊ぶ程度で辞めさせたい自分がいます。でも本人はサッカーが好きでこのまま通いたいと言ってますが親的には全く上達せず月謝も値上がりコーチの私情でスクールがお休みになることもたまにあるのに振替がなくモヤっとすることもあります。チームじゃないので遠征したり試合もないですが年に3回自由参加の合宿があります。(1泊2日で2万弱です)
年長のときは自分からサッカーやりたいと言い出し運動させたいなと思っていてたので習わせましたが今はサッカー好きだけど公園で遊べたらいいぐらいの気持ちでやる気もないし辞めさせてもいいでしょうか?
- まるさん

ままり
他のサッカースクールを検討するのはどうですか?
お子さんはお友達がたくさんいて離れたくないかもしれないけど…
体験だけ色んな場所に行ってみて、親子で納得できる場所を探してみてから辞めるのでもいい気がします!
コメント