※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shion
子育て・グッズ

離乳食を始める時期について、具体的にいつが適切か教えてください。

離乳食をあげる時期なんですが、生後5か月になったらあげるのか、5か月経って一人座りができるようになったらあげるのか、
首が座って一人座りができるようになったらあげるのか、または生後6か月になったらあげるのか。

いったいいつ頃にあげればいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月になったらで大丈夫ですよ!
1人座りは7ヶ月以降が大半です。

  • shion

    shion

    一人座りって結構先なんですね、なんかバンボみたいな椅子に座らせてる人もいるみたいなんで、それに座れればあげていいと解釈してました!
    5か月になったらあげます!
    ありがとうございます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バンボはお座りまだの子がメインで使うものなので、1人座りとは違うものです!

    首さえ座っていれば5ヶ月で大丈夫ですよ!
    ただ、全くご飯に関心なかったり、まだタイミングじゃない子もいるので
    あげてみてダメそうなら少しお休みしても大丈夫です!

    • 2時間前