

ままり
うちはベビーベッドでしたが、寝返りから寝相が悪く手足が出て頭をぶつけるので、4.5ヶ月頃から、固めのベビー用の敷マットをしいて添い寝してます😂
安全対策で、意味の無くなった(笑)寝返り防止のクッション材を自分と娘の間に縦長に置いてます。
同じく毎朝うつ伏せキョロキョロです🤣娘が先に起きると顔ペチされたり踏まれてます(笑)
ままり
うちはベビーベッドでしたが、寝返りから寝相が悪く手足が出て頭をぶつけるので、4.5ヶ月頃から、固めのベビー用の敷マットをしいて添い寝してます😂
安全対策で、意味の無くなった(笑)寝返り防止のクッション材を自分と娘の間に縦長に置いてます。
同じく毎朝うつ伏せキョロキョロです🤣娘が先に起きると顔ペチされたり踏まれてます(笑)
「うつ伏せ」に関する質問
やっと家事が終わり寝室に行ったらうつ伏せで寝てました。寝返りなのかわからないけど怖くて目が離せません。ちなみに生後2ヶ月です 寝返り防止のためのいいグッズ何かありませんでしょうか。
8ヶ月子供がフローリングに頭を打ちました。 うつ伏せの体勢でおむつが入っているケースで遊んでいましたが、体勢を崩してひっくり返って頭をフローリングに打ちました。すぐに泣き、抱っこしたら泣き止み機嫌もいつも通…
乳幼児突然死症候群(SIDS)について うつ伏せ寝はSIDSのリスクを高めると言うのは、窒息のリスクが高まるからということですか? 窒息しない状態であればうつ伏せ寝でも問題ないのでしょうか? それともうつ伏せ寝をする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント