
子どもが初めて連続で嘔吐をしました。朝は元気で保育園もいつも通りに…
子どもが初めて連続で嘔吐をしました。
朝は元気で保育園もいつも通りに行ったのですが、
仕事後迎えに行ったら少し元気がない様子。
先生からは、いつもより睡眠が短かったので眠いと思います。あと気になるのは、水分をたくさん飲んでいるが尿の回数が少なかったのと、おやつ(ゼリー)を食べなかったとのこと。
子どもを抱っこすると私の肩に顔を埋めて
ぐったりな感じだったので、
なんか調子悪いかな?と思いながら帰宅すると
車の中で一度嘔吐。続いて玄関で嘔吐。
着替えさせて布団にゴロンとさせ様子を見ていると
またまた嘔吐。
土曜日の午後で小児科はやってないので
もうしばらく様子を見ました。
最後の嘔吐から30分くらいすると、スッキリしたのか
やっと声を出し始め元気が出てきました。
その後お白湯を少しずつ飲んで
おかゆをお茶碗半分強くらい食べました。
それからは嘔吐もなく19時ごろに寝たのですが、
今度は痰絡みのような咳が出始めました😭
咳で寝れない様子だったのでバスタオルを折りたたんで
頭を高くしたら咳も止まったようでまた就寝しています。
上記が現状なのですが
月曜日もしくはすぐに病院へ行くべきでしょうか?
皆様の見解的には胃腸炎ですかね?😭
初めての嘔吐でパニクってしまってます😭😭😭
- ちゃぴ(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ
連続嘔吐だと胃腸炎の可能性高いと判断してます💦
インフルとかコロナでも嘔吐あるけど、発熱伴うパターン多いと思うので...
吐ききって、水分取れて、顔色や呼吸がいつも通りなら受診はしなくても大丈夫だと思います!吐き気止めとかくれるくらいなので...

マヨ
胃腸炎だと思います💦
水分でも取れてたら直ぐに病院ってものでもないと思います。
胃腸炎の時にはとりあえずポカリや経口補水液を飲ませていますが、
ぐったりしていて水分も吐いてしまっている状態が続いているなら点滴を受けに行った方がいいです!
ご飯は食べなくても大丈夫です。
コメント