※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤りんご
雑談・つぶやき

同じ年の子に比べて言葉が遅れてる気がする…心理士さんの面談でも数ヶ月…

同じ年の子に比べて言葉が遅れてる気がする…
心理士さんの面談でも数ヶ月遅れてるけど、平均って言われた💦6ヶ月以上あくと言葉の遅れになるらしく、大丈夫みたいだけど…
最近、同じ年の子を見る機会が増えて、言葉数が少ないと感じる…
今までに読んであげてた絵本の数も確かに少なかったのかも…
こどもちゃれんじで毎月1冊来るしと思い、絵本もほとんど買ってなかったし、今更、色々、絵本を買ってあげたり、図書館で借りたりしてあげたくなる…
運動面も、下の子がいて土曜日は、公園よりサロンに行ってしまったり、体を動かす機会が少ないから、なるべく公園に連れていこうと思ってるけど…
お祭りやイベントには、連れていってるけど…
将来に繋がる何かがあるのか、とか…

悩みだしたら切りがないけど、初めての子だと色々慎重になるよねぇ…
2人目だと勝手が分かってきて、色々アクティブに動いてると思う(笑)

子育ては、悩みがつきないね。

コメント