
不安なことがあります😣今さらどうしようもないですが去年胸が痛いような…
不安なことがあります😣
今さらどうしようもないですが去年胸が痛いような変な違和感があり心配で仕方なく、2年ぶりに乳がん検診にいきました❗️
前にも行ったことのある病院で予約したのですが予約日が電話した時より1ヶ月も先だったので、そこはそこで予約したままにしてもっと早く診てくれるところを探し新しい病院に先に予約が取れてのでいきました!
そこではマンモグラフィーを初めてやりエコーもやって特に異常はなかったのですが、最初に予約した以前にも行っていた病院が2週間後の予約だったのでさらに安心を得るためにと思ってそっちの病院もいきました💦
そこでもマンモグラフィーとエコーでした!
私の中でマンモグラフィーはレントゲンと同じような感じで最低でも1週間はあけたほうが良いと内科の病院で聞いたことがあったので2週間空いていれば良いだろうと考えてしまい、2箇所の病院に行ったということも言えずまた受けてしまったのですが、1年経った今被曝があるから年に1回か2年に1回がマンモグラフィーは良いとネットに書いてあるのをみてとても不安になってきました💦
私は2週間後にまたマンモグラフィーをしてしまったので被曝を倍浴びたことになります😣
もしこれが将来に影響したらと考えると不安で仕方ありません😣
なんてことをしてしまったんだと今になって後悔しています😣
もうどうすることもできませんがやはり被曝をそんなに短期間で浴びてしまった場合怖いことが起こるのでしょうか?😣
とても心配性なので厳しいご意見はご遠慮ください😣
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
マンモくらいの被爆はそんなに多くないので問題ないですよ!
私は心気症あるので今年マンモ、れんと、胸部CT被爆量多い腹部CTなどもしています💦
はじめてのママリ
そうですか😣
そう言ってもらえて安心しました😭
私も心気症あるなと自分で最近思い始めました😣
なんかいろんな体の痛みが続くと悪いことを考え病院に行き検査してというのをここ数ヶ月ずっと繰り返しています😣
なんでこんなに次から次へといろんなところが痛くなるのか不思議です💦
子供産まれる前は心配性は心配性でしたがそこまでひどくなかったので😣
はじめてのママリ🔰
マンモの被爆に関しては全然大丈夫ですよ!
ただ、今後また病院はしごする時は連続マンモは断った方いいと思います😉
私も今年の夏に心気症発症したと思ってます💦
もう夏からリアルに何十回病院行ってるかわかりません😭
はじめてのママリ
そうですね😣
これで学習したので次回からはそうならないようにします😣
私も今年の夏ぐらいからです😣
いろんな検査で病院行かれたのはどのような症状があって受診されたんですか?
差し支えなければ教えてください!