※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

LINEのスタンプ、会話の終了みたいなもんですよね?ある男性とのLINEでの…

LINEのスタンプ、会話の終了みたいなもんですよね?
ある男性とのLINEでの会話ですが、なかなか終わりません。
オッケー!や了解!のスタンプを送って、会話を終了させようと思っても、スタンプのキャラクターの名前を言ってきたり、全く違う内容の返信が送られてきます。

他にも謎なのが
相手「またね」
私「はーい」
↑即既読がついたので、これでやり取り終わったと思えば、数時間後に「ほーい」と連絡が来て、ちょっと意味不明です。
既読スルーしました。

自分のラリーでやり取り終わらせたいという感じなんでしょうか?
それとも連絡を途切れさせたくないから、そう送ってくるんでしょうか?

コメント

❤️🧸moa🦊💜

自分が最後返してない状態が気になる気にしいの方なのかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰

どっちもありえそうですよね!
自分で終わりにするのが苦手なのか、なんとしてでも会話続けたいのか、ですね🤣
続けたいならもうちょい話題つくって、っておもいますが笑

ママリ

そのタイプは依存体質の人が多い気がします!
空気は読めないけれど、気を使いすぎるから、相手に寂しい思いをさせないために自分のラリーで終わらせようとしている。(そもそも前提に連絡を途切れさせるのが寂しい、終了するのが寂しい)
かなと私は思いました

スタンプについては、ぴったりなスタンプがあれば会話途中でも使うことはありますが、話の流れで会話終了に使うことは多々ありますよね。