※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの腕がちぎりパンになるのとならないのと違いはなに?!🥖

赤ちゃんの腕がちぎりパンになるのとならないのと違いはなに?!🥖

コメント

ママリ

上の子はは女の子で飲まない食べないタイプでずっとガリガリでならず…
下の子は男の子でよく飲むよく食べるで割と早くからムチムチちぎりパンでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    食欲旺盛だとお肉つきやすいですもんね👶🏻💪🏻

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

食に興味があるかないかですかね😅後はミルクはムチムチが多いイメージです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    私もミルク飲んでるとむちむちになるイメージがあります🍼

    • 1時間前
ぐーみ

我が家の場合は、早くから寝返りとか動きがある子はちぎりパンならなかったです🤔
男の子3人いてみんな完母、同じように育てましたが、ちぎりパンは長男だけで、違うことと言えば成長の早さ(2人以降は上がいるから成長早い)くらいでした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    確かに!そうですね!!
    息子は活発な方ではないのでちぎりパンになったのかと納得しました💡✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

食欲旺盛で成長曲線の上側ギリギリでしたけど、ちぎりパンにはなりませんでした😂
体質的に身がつきやすいとかですかねー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    そうですよね!そうですよね!!大きめの子で体格がしっかりしててもちぎりパンじゃない子もいてどんな違いがあるのかと気になって💧身のつきやすさありそうですね💡✨

    • 1時間前
はじめてのママリ

遺伝や体質もあると思います!私自身デブで太ももも太いですが腕だけ標準で、子供も体重あってお腹もぽっこり!太ももムチムチでしたが腕だけ細くちぎりパンとは程遠い感じでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    なるほど!息子が大きめでちぎりパンなんですが、実は私両腕にちぎりパンの名残の線があって…🤣遺伝や体質の影響にとても納得しました💡✨

    • 1時間前
ママり

成長曲線の体重が上すれすれで、腕も足も太くて、0最高半にはもう80サイズのレギンスはウエストも太ももも入らず、90サイズデビューしたぐらいですが、ちぎりパンにならなかったです。硬く筋肉質だったとかが影響してるのかなと当時は思ってました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    そうだったんですね😨
    なるほどです!息子がちぎりパンですが確かに全身ぷにぷにです🤣

    • 1時間前