
みなさんは義両親から子供の事を発達障害だって決めつけられたらどう思…
みなさんは義両親から子供の事を発達障害だって決めつけられたらどう思いますか👀?(全くそんな事はない場合でお願いします)
前向きに頑張れとか発達障害は個性だよとか、意地悪ではなくあくまで心配してるだけだけど、もう義両親の中で子供は絶対発達障害だという気持ちです。
私の実家のそばに引っ越したら、(発達障害で)子育て大変だからお母さんに手伝ってもらうんだね!良かったね!って言われるし、年に2.3回しか会わないのに帰ったあと「あの様子じゃ子育て大変ね、頑張ってね」とLINEが来たり😅
みなさんならどのように義両親と付き合っていきますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

陽月ママ(28)
はっきり発達障害じゃないの?とかは
言われてないんですよね??
私の義両親やその親族
年に1〜2回くらいしか
会えないけどすごくあった時は
よくしてもらってます!!
下の子が結構ヤンチャで
こりゃーたいへんばい!!!笑
とかおばあちゃんが近くにおって
ありがたいね〜など
言われますが
私的にも本当にそう思ってるので
そうなんですよ〜!!!と笑って
受け答えしてます!!
昔の人?!って発達障害や自閉症に
対して、今よりも理解が少ない?ので
ただ単に子育ては昔も今も
やっぱり大変だな〜と心配?してるの
かなと思いました🥹☺️
はじめてのママリ🔰
発達障害だとハッキリ言われてます😂笑
はじめてのママリ🔰
旦那は会うたび言われていたようで、子供の事を障害者と言われて良い気はしないと反論しましたが、そんな悲観的になるな!と言われたそうです😅