※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

扶養内パートで年間130万未満になるようにシフト調整して働いてます。趣…

扶養内パートで年間130万未満になるようにシフト調整して働いてます。

趣味で作ったハンドメイド作品を、メルカリやMinneで出品した場合、20万未満なら確定申告不要と見たのですが、例えばパート代が年収125万だったとして、ハンドメイドの売上が5万だったら確定申告はいらないけど扶養は外れちゃいますか?

それとも、20万未満なら扶養には影響しないんでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもですが確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要です。
住民税は98万前後から課税になるので、金額次第で住民税の金額も変わってきます。
130万超えたら扶養から外れるので、本来は両方足して130万超えた時点で社会保険は扶養を外れると思います。