※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

『私だけでしょうか?』学年が違うママの方が気兼ねなく話せます。同級生…

『私だけでしょうか?』

学年が違うママの方が気兼ねなく話せます。同級生ママは1言1言気を使います。
こんな感じなので、プライベートで遊ぶママ友1人もいません。
同じような方いたら嬉しいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ学年だから余計に気を遣ってしまう気持ちわかります💦
意味は違うと思いますが違う学年のママ達のほうが話しやすそうだなぁと思ってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気を使いますよね💦
    子供が同性同士だと余計にです😰

    • 8時間前
まつだ🕺🏻💙

なんとなくわかります…!✋🏻
同い年同性だと、例えば成長の具合だったりも気にして話すから(嫌な気持ちにさせないかとかマウントにならないかとか)結構気つかいますよね😅
習いごとやってるやってないとかも…

他学年の方が他人中の他人みたいな…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    気を使うんですよね😰
    だからママ友0です😂

    • 5時間前