
実家で親戚で集まる時、子どもにYouTube見せたくない😡みたいな人がいる…
実家で親戚で集まる時、子どもにYouTube見せたくない😡みたいな人がいる場合どんなことして遊んでますか?
うちの妹なんですが、子育てのこだわりが強めです。
まだ生まれて半年とかなんですが、YouTubeや TVは絶対だめ!みたいなタイプです。
うちの子はもう小学生と年長なので、実家帰ったらYouTubeやアマプラ見たり、ゲームやポケカ、ベイブレードやトランプなどやる感じです。
ずっとYouTube見せてるわけじゃないですが、実家なのでおもちゃがたくさんあるわけでもないし、1泊2日とかで行くので遊ぶのも飽きてテレビ見ることも多くなってしまいます💦
しかも実家に集まるのってお盆と正月なので、暑いし寒いしで公園行くのもちょっと…😅
でもこれから毎回会うたびに、YouTube見せるのは嫌だとかいちいち言われるのめんどくさ…って思っちゃって😭笑
気持ちはわかるんですが。
みなさん親戚で集まる時どうやって過ごしてますか?
年齢差もあるし、一緒に遊ぶとかはなかなか難しいしで悩んでます。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのままり
赤ちゃんを中心にみんなであやして遊んだりですかね、、?🤔

はじめてのママリ🔰
家では見せてますが、親戚の集まりでは見せたことないです!!
幼稚園児、小学生、中学生いますが小学生が1人で出来るレベルの工作キットを毎回買って、みんなで作ったりしてます!!
あとはクッキーとかピザ焼いてみたりです!
-
はじめてのママリ
すごいですね!
うちの実家じゃクッキーやピザ焼けないです😥
丸一日一緒にいて、一切テレビとかもつけないですか?
うちも午前中とかはみんなで遊んだりして、午後もイオンとかいって時間つぶしたりしますが、夕方以降はどうしてもやることも尽きてきてテレビに頼りたくなっちゃいます💦
YouTubeじゃなくてアマプラのアニメとかもダメと言われてしまって。- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
紅白はつけましたが、それ以外はつけてないです!
大きい子達がテレビゲーム大好きみたいですが、小さい子供達が居る時は我慢してくれてるみたいです😂
どうしても見せないと持たない状況だったら、子供と別室に行ってスマホやタブレットで見せると思います!- 4時間前

たろうちゃん
嫌なら別室に行ってもらうしかないと思います🥹
-
はじめてのママリ
ほんとそうですよね😂
てか半年の赤ちゃん、YouTubeつけても別に中毒とかになるわけでもないのに、見せたくないからってわざわざ抱っこしてテレビの反対向きに顔を向けたりしてて、そこまで??って思っちゃいます😭
私がおかしいですかね?- 4時間前
-
たろうちゃん
反対向きにしてるの面白すぎます🥹
おかしくないですよ!- 3時間前

ゆき
実家ではテレビは普通に付いてますが、家のものと違ってYouTubeは流れないので、うちのじゃないから見れないよ〜って言って誤魔化してたら気にせず他のことして遊んでます😌
甥っ子(年少)は自分のタブレットでYouTube見てますけどね😊
実家に集まってるときはだいたいお出かけすることのほうが多いので、自分で持っていった絵本やシールブック、甥っ子はタブレット、あとは実家にあるお絵かきやレゴで十分楽しく過ごせています😌

はじめてのママリ🔰
うちも集まりの時はゲームやYouTubeはお互いナシです🙅🏻義実家が幼稚園で義両親も園長&理事長なので😂ボードゲームやカルタ、トランプ、黒ひげ危機一髪とかしてます!赤ちゃんは危ないので別室です〜

はじめてのママリ🔰
うちの場合ですがトランプや折り紙で遊んでます。
あとは、買い物しに出かけたり散歩してました!
タブレットで知育アプリで遊んでました!

はじめてのママリ🔰
制限してるわけじゃなく、姪っ子甥っ子とうちの子で年齢差あるので、同じテレビが観れない状況です😂
でも姪っ子たちは自分でiPadでYouTubeみたり、ゲーム機使ったりして、各々違うことしながらみんな同じ空間で過ごしてますよ!
はじめてのママリ
もちろん会った最初の方はそんな感じで過ごしててテレビなんてつけないんですよ😥
ただ丸一日一緒に過ごしてると夕方ぐらいからやることなくなってくるんですよね💦
はじめてのままり
なるほど😅そうですよね…
そしたらもう妹の子はテレビが見えない角度の所にベビーサークルかなんか置いてそこにいてもらうしかないですよね…