※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の親の不注意で、子供が結構な怪我(受診するほど)した場合って今後…

自分の親の不注意で、子供が結構な怪我(受診するほど)
した場合って今後皆さんなら関係変わらずですか??

私も一緒にいての怪我だったのですが、危ない行為でした。
いつもこんな感じで適当だったのかな?と不安になりました。
上の子がよく行きたがるので預かってもらっていたのですが今後どうしようか迷っています
ちなみに怪我したのは真ん中の子です

コメント

ママ

怪我した時の対応とか次から気をつけそうかで判断します
またやりそうな感じなら、子供だけ預けるのは控えるかなと思います
最悪、上の子だけとかにして
まだ見守り必要な下の子は預けないです。

はじめてのママリ🔰

自分自身が怖いな、また怪我するんじゃないの…って不安になるならもう預けないです。
預ける限り、やっぱり文句言いにくいし何かあっても責任とれないから。

はじめてのママリ🔰

預かってもらってる以上文句は言えないので預かりするなら
関係は変わらずです!

はじめてのママリ🔰

危ないと思うなら預けなきゃいいですし自分の都合で預けて何かあったとしても何も言わないです。
預けてる方の責任もありますから。