
コメント

はのか
出産してないのですが、里帰り前まで通っていた病院で思わずコメントしてしまいましたごめんなさい😅笑
とっても素敵な病院です!
今も2人目でお世話になってます😊

あちゃん
一人目を大晦日に出産して
毎日年末だったため+9万でした
年末料金だったため高かったみたいです
-
mama♡
ご回答ありがとうございます!
毎日年末、、そうですね!私は予定日がお盆なので心配です(^^;)
入院中なにか必要なものとかありますか?- 6月24日

あちゃん
母乳パットは貰えなかったんで自分で持っていった方がいいかもしれないです☝あとわ〜お茶!!入院中お茶でるんですけどタンポポ茶しかでないため暑い時がぶ飲みしたいけどあんまりおいしくないです笑
-
mama♡
母乳パッドもらえないんですか!_φ(・_・確かにタンポポ茶はがぶ飲みできないですね(^^;)笑
夜中も赤ちゃんと同室なんですかー?、- 6月24日

あちゃん
一人目の時きずいたら洋服びっしょ濡れでバスタオルをブラジャーの中に挟んでました笑
基本同室ですね・・・それに別に赤ちゃん用のべっとがあるわけでもなく大きいベットに一緒に寝なきゃ行けなくて・・・すごく怖かったです笑
-
mama♡
母乳パッド忘れないようにします!笑
え!赤ちゃん用のベットがないんですか?!日中もですか?- 6月26日

ぷゅ
あたしは妊娠して20週程までののいち産婦人科で受診してましたがあまりおすすめはしません(--;)内診してくれる先生はとてもいい人だったのですが、受付の人がとても感じ悪かったので病院変えました…。
両親はいらっしゃいますか?あたしは両親いなくて若くしての妊娠でしたので受付の人に両親いない人が親になるなんてとか、遠まわしにおろせば?的なことをいわれたりしました…。先生はいい先生です。受付の人を怒らせることはしてないですがなにか気に食わなかったのか上記のことをいわれたりしました…。
-
mama♡
そうなんですね…。受付の人は女性ですよね?
そんなひどいこと言う人がいるんですね!すっごく不愉快ですよね(;o;)- 6月26日

あちゃん
ほぼ同室ですけど、、私は預けてました笑
看護師にもよりますね(^ω^;);););)
預けて休まんか〜て言ってくれる人もいるし
ちゃんと自分で見て!!って看護師もいます💧
遠慮したら負けだと思ってるんで笑
夜中とか限界来てしょっちゅう預けてました笑
-
mama♡
色々と教えてくださってありがとうございます😊!!!参考にします!
- 6月26日
-
mama♡
すみません、何度も(;o;)
産院から最後にもらえるものとかってありましたか?- 6月27日

あちゃん
ののさんあんまりなかったです⤵︎⤵︎⤵︎
むしろなにがあったかすら覚えてないくらい
いいものじゃなかったて思います笑
-
mama♡
そうなんですね( ; ; )笑笑
ありがとうございました!- 6月27日
mama♡
そうなんですね!出産していないとのことなのでわからないと思いますが、風の噂とかで出産費用などわかったりしますか…???
はのか
1人目の時、母親学級参加した時に料金表頂いたのですが、覚えてないですけどぶっ飛んで高かったりはしてなかったです!
それからこの間ちょうどお支払いの説明を聞きに来て居た他の旦那さんに基本手出しは10万くらいだと思って頂ければと言ってましたよ😊
詳しくお話し出来ずすみません😢
mama♡
そうなんですね!ご回答ありがとうございます😊