※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

かなり自由度の高い幼稚園に通わせてた方いますか?小学校にあがる際に机…

かなり自由度の高い幼稚園に通わせてた方いますか?
小学校にあがる際に机にじっと座れない、授業中集中できないなど弊害はありましたか?

うちはかなり自然派な幼稚園なので毎日遊びまくってます。
お勉強とかはしません😹
小学校でのギャップを感じて不登校とかにならないか心配です🫩

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは給食時間以外フリータイムですが、大丈夫です✨
むしろ姿勢が綺麗だと褒められてます。
個人的には全ては家庭教育だと思います。福沢諭吉も家庭教育がいかに大切かを本に書いてました😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    お家ではどんな教育をされてましたか?!
    姿勢が綺麗だなんて素敵ですね✨

    • 6時間前
りんご

娘も遊びまくる園でしたが、座って授業受けています。お家で学習習慣はつけていました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    お家で学習習慣というのはチャレンジとかされてたのでしょうか😳??

    • 6時間前
  • りんご

    りんご

    100均のワークとかですね。なんでも良いので簡単なものでも良いので毎日同じ時間に机に向かう習慣はつけていました。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    一回に何分程度されてましたか??

    • 5時間前
りんご

一歳過ぎから年齢✖️5分と思ってしていました。
自然の中で自由度のかなり高い園でしたがただ遊ぶのではなく自主的に学ぶことも多い園でした。