※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもちゃ🔰
お仕事

現在のパート勤務を続けながら正社員への転職を考えていますが、子育ての状況から正社員になれる可能性について不安があります。条件が良い事務職に応募すべきでしょうか。



こんばんは。


現在時短で飲食店パート(主に9時半ー13〜15時まで)で、子供の体調不良時などは店長やパートさん方と相談しながらお休みを頂けたりします。

5歳、3歳、0歳(まもなく1歳)で、再来年には小学生です。
長男が少し体が弱く体調を崩しがちで長くて2週間程休んだことがあり……。

実母(弟込み)たちと同居で二世帯なのですが、仕事の都合上送迎は厳しく、主な送迎や体調変化時のお迎えは全て自分です。(旦那も鳶土工で現場に出ている為厳しいです)

この状況から正社員希望は厳しいでしょうか…


応募前に職場見学が可能な事務職で、時間は9時ー17時半です。
募集要項には子育て世代、介護されている方も相談しながら
働くことができ、資格取得支援や賞与2回ありなど…
月給17.5〜19.6万程で自分としましては充分かなと。
ほぼ無資格なので10万も稼げたことがないです…
田舎で車が当たり前でしたので距離に関しては通勤も特に問題なしです。
条件はとてもいいなとおもうのですが…この状況から正社員になれる確率はあるのでしょうか…?


選考1名のみなので収入を少しでも増やしたい為に確実に通るとは思いませんが、募集だけでもしてみるべきでしょうか…

コメント

ママリ

経験上、募集要項に書かれている働き方が本当に叶うどうかは定かでないことが多いです💦
応募前に職場見学ができるのなら、本当にそのような働き方ができるのかをまず見てからの応募でも良いのかなと思いました✨実際に働かれている方が育児をされてるかなど聞くと良いと思います!
適正があり必要な人材だと判断されれば、育児だけを理由に落とされることは無いと思います☺️