※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

お子さんが1人でも家を建てたいと思っている女性が、旦那さんはアパートで十分だと言っていることについて、どう思うか相談しています。彼女は子どもがのびのび過ごせることと自分の憧れから家を建てたいと考えていますが、旦那さんは一軒家に対してあまり興味がないようです。

お子さん1人でも家建てた方いますか?

私はこども1人でも2人でも家建てたいと思ってるんですが、旦那がこども1人なら家は建てない。アパートで充分と言います。

どう思いますか?

私が家建てたい理由はこどもがのびのびと過ごせるのも理由の一つだけど自分自身が一軒家に憧れるからなんですよね...
旦那は一軒家が欲しい!とはそこまで思ってなくて...

コメント

ゆかりん

ずっとアパート住まいできるわけがありません。なぜなら、だんだんとお子さんが大きくなり騒音で苦情が来ますから。そうするとメンタル崩壊して家が欲しくなりますよ。我が家がそうでした😅

はじめてのママリ🔰

子供1人で家建てて、その後に2人目産まれました。
私は子供一人でも賃貸狭すぎてストレスだったので、一軒家最高✨ってなってます。

みい

1人ですが今戸建て建築中です!
集合住宅で大人の騒音に幾度となく悩まされ今後子供もどんどん活発に…と思うと戸建て一択です🥹

ママリ

子供がいてもいなくても賃貸で充分!という方もいれば子供関係なしにマイホームが欲しい方もいますからね😅
ちなみに我が家は子供2人ですが現在アパート住まいです。あまり家欲しいと思えないので旦那様のアパートで充分という意見も否定はしません。
周りでは子供1人でも一軒家建ててるご家庭結構いますよ!
賃貸にしてもマイホームにしても、メリットデメリットはそれぞれありますから、それぞれのご家庭でどちらの方がメリットが大きいかですよね。うちみたいに賃貸で全然OKみたいな家庭は少数派だと思いますが理想を言えば戸建ての賃貸がいいです😂

はじめてのママリ🔰

価値観は人それぞれなので何が正解とかはないのですが、わが家の場合
子どもは3人と決めていたので戸建てです。2人までなら分譲マンションでした。

戸建てでよかったと思うのはやっぱり騒音問題ですかね。家の中で気にせず縄跳びできます。(してほしくないけど。)
まぁでも音が気になるのは数年ですしね。私はマンション派なのですが、ゴミ出しとか修繕のことを考えるとマンションの方が楽ですね。

ぽめみ

結果的に子供2人になる予定ですが、子どもが生まれる前(結婚前)に家を買いました。元々は犬飼ってるからなんですが。

もう子供産まれた瞬間から戸建てでよかった…ってずっと思ってます。賃貸じゃ赤ちゃんの泣き声不安だし、庭で何かすることもできないですからね…
そもそも荷物多い民なので、狭くてうちは無理でした。

庭があるので連れて行くの面倒な日は庭でゴロゴロしたり、家庭菜園したり、プールしたり、楽しいですよ〜!
あとは将来帰る場所があるというのと、老後も安心(とりあえず住むところがある)という意味でおすすめします!