※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後1ヶ月半の男の子の母親で、母乳育児をしていますが、完ミにしたい気持ちもあり、どちらが良いのか迷っています。

生後1ヶ月半の男の子ママです
今現在ほぼ完母でたまに夜しんどくて旦那に1回ミルクやってもらう感じです。1ヶ月検診でも体重増加も順調なので母乳だけで大丈夫そうだねって言われました。
なんとなくの気持ちで完ミにしたいって思ったり、母乳出てるからもったいないって思ったり、どっちにしたいのか自分でも分からないです。

コメント

桜

楽な方を選んでみたらどうですか☺️?

ミルクだとご主人にやってもらえるから楽。
完母だと哺乳瓶を洗うのが手間がはぶけるから楽。
どっちが楽かは人それぞれだと思うので☺️

ちなみに私は洗い物が嫌いなので完母にしました🤣授乳も添い乳にしたので寝転がりながらあげれるのでめっちゃ楽でした☺️
添い乳は賛否両論ありますが、自分の体力とメンタルを維持するための決断だったので、私はやって正解でした🙆‍♀️

はじめてママリ🔰

完ミでもいいとおもいますが、もったいないとおもうのであれば、混合で無理のない程度にやっていくのはどうでしょうか?
母乳にはミルクにはない免疫がはいっていますのでもったいないと思うのであればあげている方がいいと思います!

保育園に入れるためにミルクの練習してますが、ミルクをあげてこなかったので拒否がすごいです
その点混合や完ミだったらスムーズだったなと思います

ママリ

今まで通り、混合で良いのではないです?
母乳メインで旦那さんに任せたい時はミルクにして。
3.4ヶ月頃になると哺乳瓶拒否が出てくる可能性があるのでその時にどちらか1本にするか決めたら良いように思います。